ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年06月16日

ご近所ラン〇〇♪

どうも~♪ 他の方のブログ見てみるとなんか最近はアジングが好調みたいですね。

そう言えば南のほうでも尺近い鯵がワームで釣れていると“お抱え船頭君”が言ってましたので

朝マズメに勝負してやろうと晩酌もそこそこにご就寝したのですが、気が付けばお日様が高々と

昇っておりました。w いや~歳は取りたくないですな。最近はストレスで体力を消耗しております。

今から南へ行くには時既に遅し・・・でご近所をラン〇〇する事に ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ

スマンこってすが、こっからローカルですw 


先ずは自宅から山越えし~ので堀江港。 天気もサイコー♪海もいい感じの凪でアリマス♪

いつも誰かしらは釣りをしていて、休日は家族連れで賑わっているんですが久しぶりに寄って

みるとこの状態。なんでかって?



↓こんな状態になってました。Σ(゚Д゚;)アラマッ 辺りを見渡してみると“道の駅”もどきな建物が

建っておりまして、どうやらそこの管轄?になったみたいです。夏場にジェットスキーでも係留

させて儲けようって魂胆でしょうか? これでまた近所のジジババの楽しみ及び、子供たちの

体験学習の場がまた1つ消滅しました。



続きまして海岸線を通りましての和気方面は時期的に水着のお姉ちゃんが居なかったので時短w

で免許センター横の名前忘れた漁港。バリケードが開いてたので無断進入w

おっと!念のために言っときますが、体とかの個体じゃ無くて魂がですゼw



確か20年位前では釣りが出来てた筈だけど、その頃とは随分様子が変わった様な・・・

荒らされて無いんでしょうね。グーフー君やらゼンゴ君やらが結構泳いでました。



で、またまた海岸線を通り高浜方面へ。の道中に海を見ると興居島方面から雲の蛇が!



撮影が下手で解り難いですがこの雲蛇君、ウネウネしながら伸びて行き途中の梅津寺は

陸地まで真っ白に!エッ?(゚Д゚≡゚Д゚)エッ?



で最終的に北吉田まで来ましたが雲蛇君の勢いは留まる事を知らずこの状態。



しかしココもテロ対策含む?港湾工事でこの状態↓ 金網越しにデッカイ船を眺めただけでした。



この後はDらーに寄って愛車“かるがも号”のオイル交換を済ませ、ポイント5倍デーのフジで

晩酌のアテ買ってご帰宅 ( ゚∀゚)アハハ

えっ!釣りして無いって?(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
 

そりゃーそうでしょう。ご近所ランランなんですから♪

誰もランガンなんて書いてませんyo♪


一丁前に釣りした気分にはなりましたがねw

何か期待したアナタ!残念ですが既に酔っ払いましたので苦情は受け付けませんw


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村

  


Posted by kamechu at 22:01Comments(2)日常