ナチュログ管理画面 釣り 釣り 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月22日

持っている女ですw

みなさん こんばんは~

今日の弁当用豆アジ拉致り計画ですが、不吉な事の前触れか朝の記事投稿から

約1時間後にてやてや姉さんが起きて来られたので拉致り計画を遂行して来ました。

確か岬の中間辺りの潮止まりは11時半くらいっだったはず。

満ち込み狙いで10時過ぎに出発し夕焼けこやけラインをひた走ります車

メロディーラインに乗る最初の港に立ち寄ってみると、数組のファミリーが

サビキングしてますが釣れている様子が無く移動。

続いて瀬戸内側の某メジャーポイントに降りますがココはΣ(゚Д゚;)アラマッ

で、ウロウロしてても時間ばかり過ぎるので、数年前まで烏賊がよく釣れていた

宇和海側の某漁港で腰を据える事にしました。(,,゚Д゚) ガンガレ!

偏向かけて海の様子を見てみると豆アジハケーン!

すかさず嫁様がサビキを投入しサクッと釣ってくれます エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

それも豆以外をw



真昼間だったので食いも渋かったですが、それでもん?何か来たハート

とナイスアジ エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マタ?



で、また何か来たてや!のナイスアジ!



オイラも負けじとついに秘密兵器の漬物の封印を解き・・・ 



凸(゚Д゚#)ヤッテヤンゼゴルァ!!と負けじに応戦しますがコイツ↓にしか相手にされずw 

でもオイラのレシピは海でも通用しましたって事で(爆)



今日の目的は弁当用鯵フライを作る為の豆アジを拉致る事だったので

夕マズメまで粘りたかったのですが、入院中の母親の面会時間の都合も

有り、4時位に納竿しました。

地元のオジサンから「兄ちゃん、もう辞めるんか?鯵が釣れるんはこれからやで!

アホやの~w」と言われましたが(;^_^A アセアセ ナイスなアジが釣れて満足です(笑)



自宅に帰ってからの検寸。尺てや!てやてや姉さんが申しております(爆)



お約束の集合写真w



今晩のディナーは先日のモイカの刺身をプラスしてはこんな感じw

釣りたての鯵ふぁりゃ~のお味は・・・

ホクホクで (゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!! でありましたw

で、美味しいディナーを堪能した後に嫁様が一言・・・


今日は普通の鯵だけやったね・・・


豆アジはいつ釣りに行く?




・・・アナタの価値観に脱帽です!(;゚Д゚)


にほんブログ村 釣りブログ 四国釣行記へ
にほんブログ村



  


Posted by kamechu at 00:01Comments(0)サビキング?